今年度、SALTは「FUKUOKA WORKATION 2025」プログラムの対象施設として登録されていあす。
本プログラムでは、一定の条件を満たす企業・団体の皆さまに対し、20万円の助成金が交付されます。
ーーーーーーーーーーーーー
博多・天神から電車に揺られて約30分。
オーシャンフロントのコワーキングスペース・一棟貸しの宿で、Co-working&Co-Living 体験してみませんか?

会社のメンバー・プロジェクトチーム・団体やグループで、少し日常とは離れた場所で、それぞれ集中してワークしたり、もしくは議論を交わしたり。
ゆっくりと深呼吸をして、自然をいっぱいに感じながら余白のある時間を過ごすことで、自分の内側もしくは相手に目を向けたり、頭の中で回っている思考をクリアにして、
0→1のアイデア出し、いつもより一歩踏み込んだような対話も。

施設を出ればすぐ目の前に海があり、行き詰ったら遊歩道を散歩したり風や波音を感じて、オンオフの切り替えもしやすい環境です。
地元の食材を使ったお食事や、学ぶ・遊ぶ・整う各種アクティビティも体験いただけます。
目的や滞在イメージをヒアリングさせていただいた上で、ご提案いたします。
ぜひお気軽にお問合せください。

ーーーーーーーーーーーーー
助成対象の条件やお申込みの流れなど、詳細については下記ごご確認ください。
■条件
①対象プログラムに参加すること(ご希望にあわせてアレンジ可能)
②福岡市内に2泊以上すること
③5人以上の団体であること(企業横断可)
④滞在アンケートまたはヒアリング取材へ協力すること
■助成金
・おひとり様あたりの助成上限額、1滞在あたり2万円(消費税込)
・1グループあたりの助成上限額、1滞在あたり最大20万円(消費税込)
※
・利用グループ等の1滞在あたり、助成を受けて利用できる施設は1箇所のみとする(1度の滞在期間に、複数施設で助成を受けることは出来ない)
・原則として同一企業、同一グループの利用に対する助成は、本事業期間中に1回限りとする
・1人あたりの施設利用金額の合計が2万円に満たない場合は、その実費分までを助成額とする(例:1人あたり利用総額が15,000円の場合には、助成額も15,000円とする)
・利用者の支払総額が助成上限額を超える場合は、差額を利用グループ等の自己負担によって支払うことは認められる。
■対象期間
令和7年7月1日から令和8年2月28日まで
※予算がなくなり次第終了となります。
■利用フロー
1.お問合せ・予約申込(SALTに直接お問合せいただく形で可能です)
2.ご出発前アンケートへの回答
3.助成金資格審査
4.福岡市での滞在
5.滞在終了アンケートへの回答
※
・審査終了まで最短3日。
・施設の予約完了と助成要件の確認終了の連絡を以て、助成キャンペーンの申込は完了するため、滞在する10日前までを目処にお申込みください。

