緊急事態宣言解除後の運営方針と営業体制について
新型コロナウイルス感染症に罹患された方およびご家族・関係者の皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。また医療従事者はじめ感染防止にご尽力されている皆様に、深く感謝申し上げます。
政府や福岡県による緊急事態宣言の解除が決まりました。その為、当コワーキングスペースのコロナ感染対策に伴う運営のガイドラインを作成いたしました。2020年5月18日時点におけるガイドラインを以下に共有します。
【ガイドライン作成にあたって】
1.営業体制について
- ドロップイン利用停止
- イベント利用停止
- スタッフ勤務時間(10:00~18:00)
※上記3点は、2020年5月31日までを想定 - 会員様によるゲスト利用を再開
- オフィス見学を再開 (※事前申込み制、オンライン見学も整備中)
2.安全な場に向けた取り組み
- 1F・2Fをフリーアドレスとして利用可
- 1つ1つの席の間隔をあけて設置
- 2時間に1回の換気を徹底
- オフィスの利用人数はSNSにて告知
- 清掃除菌状況の見える化
1Fフリーアドレス
2Fフリーアドレス
3.利用時のお願い
- オフィスご利用の際は、必ず体調チェックシートをご記入ください(発熱のある方、2カ月以内に渡航履歴のある方はご利用をお控えください)
- 入室時の手洗い、アルコール消毒の徹底をお願いします
- オフィス内は、マスクの着用の徹底をお願いします
- 咳エチケットにご協力をお願いします
- 社会的距離2mを意識してご利用をいただくようお願いします
- 使い捨てコップやマイマグのご利用をお願いします
4.万が一感染が疑われた際には
ご本人および同居されるご家族が、万一、感染が確認された場合は、必ず運営までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
以上となります。なお、当施設の運営状況と、今後の政府および行政・自治体の方針により随時対応は変更していく可能性があることをあらかじめご了承ください。その他、SALTのfacebookページにて情報を発信してまいりますのであわせてご確認ください。
【さいごに】
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、私たちの身の回りの生活から世界情勢にに至るまで世界は大きく変わりました。
シェアオフィスSALTは、2015年5月に福岡市西区今宿に産声をあげ、地域のみなさま、会員のみなさま、たくさんのゲストのみなさまや遠くから応援してくださるみなさまに支えられて今年5周年を迎えました。この5年の歴史の中で、シェアオフィス=働く空間という概念を超えて、ここに集う仲間たちとこの地域でともに暮らし、働き、生きるとはどういうことかと問いながら様々なチャレンジをしてきました。
だからこそ、時代が大きく変わろうとする今、この不確実な未来に嘆くのではなく、つぎの営みを楽しむための新たなチャレンジの一歩を踏み出したいと思っています。そのためには、この新型コロナウイルスに感染しない、感染させない場であるということが大前提であると考えています。
つきましてはご利用いただくみなさまへ下記のガイドラインへのご理解とご協力のをお願いいたします。私たちは、これからチャレンジする様々な取り組みを前に、施設内においては感染防止対策に徹底して取り組んで参ります。